月間1,000PV達成
やっとこさ、1,000PV達成しましたー!!
おめでとう!

って言っても、たかが1,000でしょ…、しょぼくね?っと思った方、

実は世の中のブログで、月間1,000PVを達成しているのは3割程度なんです(汗)
全体の3割しかいない
初めて知った衝撃の事実…(汗)

もし月間1,000PVを達成するなら、1,000PV÷30日(1ヶ月)=30PV …、つまり、1日30pv以上が必要になります
そこで、下記のグラフを見てみると…、
ブログ1日の平均アクセス数

(*) 単一回答/ブログを登録していて、現在も更新している人(n=847人)
引用サイト▶http://research.lifemedia.jp/2013/03/130319_blog.html
平均アクセス数が、1日30pv以上と考えるとちょうど黄緑の表記のだいたい真ん中…、

すると上位3割、つまり100個のブログがあれば、30個のブログしか月間1,000PVを達成できないんです(汗)

たかが1,000PV、されど1,000PV!!
実は月間PV数1,000って凄い事だったんだっと…、訪れて頂いた方々に感謝です…、
ありがとうございます!

しかし、この世にあるモノはいつか廃れていくものなので、次回のPV数は100未満も全然ありえるでしょう(笑)
加えて、結構”怠け者”で”飽き性”なので、いつまで”継続”できるか…(汗)
ブログを書いて気付いたこと

そんな自分が何とかブログを継続できたのは、自分の中に小さな変化があったからだと感じます

ブログを初めて半年…、
自分の生活に変化がおきました…、具体的には下記の3つかな
生活における変化
1 色々な事に興味を持つようになり、アンテナが敏感になった
2 惰性の時間が減少した(アニメ、漫画、テレビ、SNS(フェイスブック)等のなんとなくがかなり減った)
3 行動する事に対して積極的になった
その結果、”良い”のか”悪い”のかは分からないが…、まずは1年、ブログを更新してみよう!

過去の記事も”ブラッシュアップ”しながら更新できたら最高だな^^
PV数と戦闘力について


ちなみに、ブログのPV数をドラゴンボールの戦闘力に例えている面白い記事があったのでご紹介 ↓
ブログの人気度をドラゴンボール風に測定してくれる「ブログ戦闘力チェッカー」
自分のPV数(戦闘力)では…、ナッパに勝てません orz
