ヒヨドリ
沖縄の桜が咲き乱れる時期は毎年2月中旬頃


スズメより大きく、尾は長めで体は灰褐色である
果肉のやわらかい草木の実食べたり、ツバキやサクラの花蜜も吸う
各地の森林や住宅街、公園などに生息し、沖縄でみられるヒヨドリは本土にいるヒヨドリよりもずっと濃い色をしている…らしい
うん、可愛いです…^^
野球観戦

職場の友人の誘いでプロ野球のオープン戦「中日vsDeNA」を観戦しに行きました

会場は北谷公園野球場で、結構中日のファンが多く埋めていたような気が…、自分はどちらのファンってわけではないのでビールとつまみをハグハグしながら見てました

実際に野球観戦をして気づいたんですが、沖縄の人が全然いない…(汗)
ほとんどが本土から応援に来ていたマジモンのファンばかりで、次の日も試合があるみたいで応援のハシゴをするとか言っていました
沖縄って野球が大好きなイメージがあるのですが…、実は沖縄の人はプロ野球よりもどちらかというと甲子園の方が好きみたいです

ちなみに、2018年の「都道府県愛着度ランキング」なるものでは堂々の第3位(去年1位)です!

かなりの地元愛がアリアリです…
実際に職場でもプロ野球の話題はほとんど出ませんが、甲子園となるともう別格で、仕事中だろうが、沖縄の高校球児の試合が始まるとテレビやラジオに釘付け
仕事そっちのけで応援しますし、甲子園のシーズンに沖縄の高校の試合がある時は道路から車が消えるっていう都市伝説があるくらいですからね(汗)

肌で感じるのだから相当だと思います…(汗)
最後にオープン戦の結果ですが、ビール飲み過ぎてしまって全然記憶に残ってません(泣)
県民投票
沖縄在住者として県民投票へ行ってきました!
”辺野古基地建設への反対オーラ”が物凄いです…(汗)

そして結果は、投票率52.48%&「反対」が7割超えの反対派圧勝!?
って事でどうなるのかな…、今後は?