ホンダヴェゼルのエアコンフィルターを簡単交換!グローブボックスを外す”コツ”についてご紹介

LIFE

自分でやってみる!

車のオイル交換も自分でするようになったので、エアコンフィルターも自分で交換してみようとトライしてみました^^

オキレジ
結論から言うと、”意外と簡単!?間もかからないので自分でやった方が◎”です!

オキレジ
とても簡単なんですが、グローブボックスの取外しにコツが必要だったので備忘録的な感じで記事にしようと思いました(汗)

ちなみに今回エアコンフィルターを取り替えた車の車種は「ホンダのヴェゼル」になります!

”エアコンフィルター”の交換時期は使用状況やフィルターの種類にもよりますが…、

大体1年長くても2年くらいで取り替えた方が良いみたいですね◎

オキレジ
エアコンから出る風がニオウときは、是非ともエアコンフィルターを交換しよう!

自分の場合、車を購入後3年以上も取り替えていなかったので…、悪臭を放つ前にサクッと取替ました(汗)

オキレジ
一度マスターするとラクラク取替(1、2分でOK)、今では毎年年末の恒例行事になっています^^

って事で早速交換方法の流れをご紹介!

エアコンフィルターの交換

1 フィルターを購入する

ネットで購入した方がかなり安く抑えられると思います…、って事で”Amazon” or ”楽天”で購入!

オキレジ
自分はデンソー(DENSO)の「クリーンエアフィルター」のホンダ用を購入する事にしました^^

デンソーのエアコンフィルターがパーフェクト評価S

デンソー製のフィルターは脱臭性能が優秀らしく、たばこの煙成分である”アンモニア”や”酢酸”の除去率が100%らしいです◎

しかも、値段も2,000円以下コスパも高いです^^

って事で、消臭効果の高いエアコンフィルターをお探しなら、デンソー(DENSO)の「クリーンエアフィルター」で決まり!

2 グローブボックスを取り外す

オキレジ
ヴェゼルのエアコンフィルターはグローブボックスの裏にあるのでグローブボックスを取り外す必要があります…、

まずはグローブボックスの後ろ両脇のツメを内側に押して手前に引くと、パカッと外れます ↓

オキレジ
上の写真の通り、赤い矢印方向押してから手前に引けば、簡単に外れます!

しかし、右側にあるダンパー?があるので、コイツのフックも取り外す必要があります…(汗)

こちらも赤い矢印方向(下方)に力強く押せば、パカっと外れます…、

オキレジ
自分はこの時に、「フックってうやって外すんだ?」と困惑してしまいました(汗)

そうすればグローブボックスがガバっと外れて、フィルター挿入口が丸見え状態になります^^

3 古いフィルターを取り外す

フィルターカバーが付いているので、両側のツメを外してカバーを取り外します…、

カバーを開けると、古いフィルターが…、使い続けていたので、かなりキタナイ

オキレジ
色の違いにびっくり(驚)、こんなに汚れていたとは…、今後は定期的に交換しなくては(汗)

4 新しいフィルターに交換

後は新しいフィルター(デンソー(DENSO)の「クリーンエアフィルター」)に交換すればOK!

ココで注意ポイント!?

フィルターには”向き”があるので気を付けましょう(汗)

活性炭がある側(黒色の方)を空気流(AIR FLOW)の下流(つまり下側)にセットします!

上流側(緑色の方)でゴミを除去し、下流側で臭い除去するという仕組みになっています

この逆でも良いのですが、活性炭周囲にゴミが付着すると、活性炭表面積が減って臭い除去能力が低下するので、一般に活性炭側を下流にします

最後に逆の手順でグローブボックスを戻せば完了です!

オキレジ
案外簡単でしたし…、初めてにも関わらず数分で終わってしまった(汗)

最後に

猛暑のときも極寒のときも、車になくてはならないのがエアコン…、

オキレジ
快適なカーライフの為にも、定期的なエアコンフィルターの交換は必要不可欠

簡単に取替出来るし、慣れれば1、2分でちゃちゃっと終わります^^

オキレジ
エアコンフィルターもネットで購入すれば安く抑えられるので、今後は早めに変えるようにします…、多分(汗)

関連記事

便利なオススメ車載グッズ!車内のドリンクホルダーは「カシムラのマグネットキャッチ」で決まり

落下するイライラケーブルはワンタッチスマート収納の「磁気ケーブルクリップ」で一発解決!

沖縄のジムニー専門店!ジムニー買うなら「ガレーヂTOMO」をオススメしたい