沖縄三大高級魚
沖縄といえども、11月末の海は本当にキツい(汗)
でも、そのキツさを讃えてくれているかのように…、”アカジンミーバイ”ゲットだぜっ!!
他にも、アカマチやマクブってのもいますが、どちらもまだ獲った事はないです…

アカマチ

マクブ

マクブはいつか獲ってみたいな…
ところで、このアカジン、本当に美味いんですよ!!沖縄方言では、でーじまーさん^^
ナスDも絶賛のアカジンミーバイの情報はこちらの記事から ↓
そして、スピアフィッシュは本当に面白いです^^
ちなみに、こんな寒い日でも海に入るコツは…
勇気と根性と、その後の楽しみを考える事ですね^^

海に入る最初はやっぱり寒くて…(汗)
ってなりますが、
いざ入水するとやっぱり楽しくて…、それでも今は1 – 2時間が限界かな^^


自分達で捕ってきた新鮮な魚とたこをBBQで頂く、そして冷たいビールを1杯
これぞ至福のひと時です
これがあるから冬でも潜りにいっちゃいます(汗)

はぁ、早く夏になってくれないかな…
夏になるとむしろ海の中の方が心地よくて、何時間も潜れます^^
あと、amazonアソシエイトの利益でカラナビ買っちゃいました^^
カラビナ買う程度の利益かよって笑われるかもしれませんが、それでも遊びのブログで購入できたのが凄く嬉しいです
誰かが自分のサイトを経由してから何かを購入してくれたおかげです
ありがとうございます!!
鞄に常備して大事に使っていきますので…、自分のサイトを経由してなんか買ってください^^
ぐるくまの群れ
朝は寒くて嫌ですが、お昼頃は全然潜れます^^

ぐるくまの群れがとても綺麗でした
だけど波が強くて海水飲みすぎた。。。
穴場スポット到着
シュノーケリングでウミガメに出会える穴場スポット

今のところ100%の確率で毎回ウミガメに出会えています^^
やっぱり人がいない朝の海は最高でした

結果もまぁまぁ
それにしてもお値段以上のアクションカメラ
本当に買って良かったSJCAM