「iPhone」が壊れた…

手に取った瞬間わかる「これはヤバいやつだ…」

急いで修理の為に店舗に持ち込んだのだが、原因は水侵入によるバッテリーの破損!?

まさかの”保証対象外”とはつゆ知らず(汗)
Apple care+ の落とし穴

いやー、アップグレードした「iPhone7 Plus」と言えども”故障”するんだなっと感じつつ、

っと思っていました…
ちなみに”Apple care+”とは、

Appleが運用するApple製品の保証サービスのことで、”Apple care+”に加入すると通常購入した場合の1年間の製品保証が延長され、
製品保証(補償対象内の故障であれば修理も無料)が2年間になります!
っが、

「何故だ!?(悲)」
「iPhone」は”防水”ではなく”耐水”

つまり、有償交換になるようです(泣)

なぜなら「iPhone7」は”防水”ではなく”耐水”、水で壊れるんです(悲)

色々と交渉しつつも、店員は有償交換の一点張り!?

携帯がないと”仕事”も”プライベート”も影響大ですのでしぶしぶ了承することに…、


「仕方がない」っと自分に言い聞かせつつお金を支払いましたが、正直ショックです…、かなりショックです(泣)


しかし、「iPhone7」は”防水”ではなく”耐水”という見解

最後に

って記事でした^^

”携帯本体”に”Apple care+”も含めて12万円近く支払っているので、今回の出費は本当に痛すぎる(悲)

一段落したら”新しい端末”用に保護フィルム買わなきゃ(汗)