梅雨の時期に”この一足”

自分は”雨”が嫌いです…、そして、雨に濡れるのはもっと嫌いです(汗)

もう一日中”雨”の休みの日とか、マジで出かけたくなくないです(泣)

それでもせっかくのお休みの日、気分転換にお出かけしたくなる事もあります…、

実際に使用して6年間が経過…、使い続ける事で「良い面(メリット)」&「悪い面(デメリット)」が見えてきましたので、改めての再々レビュー&記事を再リライトしてみました!

「PALLADIUM パンパ パドルライト WP」

靴紐に”ミリタリー柄”が入っていたり、厚底の部分がそう感じさせたのかも…、

しかし、外見のごっつい感じとは裏腹に、履いてみると思ったより軽い!?

実際に”船釣り”で履いてみたのですが、見事に大活躍してくれました!

撥水性に優れたアッパー素材、サイドからの水の侵入を防ぐ防水性、足元が濡れている船上でも安定して歩けるソールのグリップ力は本当に素晴らしいです
特に”釣り場”は色んなモノ(釣り針やルアー、エサにオモリなど)が落ちてますからね…、厚底は安心感◎です
その割に普段履きしても違和感がない”オサレなレインシューズ”…、”遊び用”だけでなく、”普段使い用”としても重宝しそうです(嬉)

オフィシャルサイトの説明を読むと”外側”も”中側”も防水仕様らしく、
防水性のブーティを内蔵し、アッパーの縫い目にもテープ処理を施した完全防水仕様
実際に”水”に濡らしてみても、”水”をしっかりはじくので、中身は問題ないし、”通気性”もかなり良いので全く蒸れません!


また、カラーバリエーションも豊富なので、自分のコーデに合わせて”気に入った色”を探せるのもグッド◎です

デメリット(欠点)

かなり良い商品ではあるのですが…、ちょっと履きにくいのが難点

その為、休みの日にはサッと履けて&脱げる”サンダル”の方が出番が多くなります(汗)

最後に

”通気性”が良い上に”完全防水”というスマートなレインシューズ「パラディウムのパンパ パドルライト」

デザインもオサレ&カラーバリエーションも豊富なので、男性でも女性でもとりあえず持っていて損はないはず!…、多分(汗)
