海の必需品としてレギュラー化
「Youngdoの速乾大判タオル」

ちょうど3年前の7月頃に購入し、今も現役で使い続けている”速乾タオル”…、正直こんなに便利で使い易いなら、もっと早く購入しておけば良かったと思っています◎

使用頻度が多いモノへの投資は早めが良いです!って事で再レヴュー&リライト記事です^^
コンパクトなのに吸水性◎
海に潜った後に必ずお世話になるモノ…、そうです、「タオル」です^^


それが、「Youngdoの速乾大判タオル」
コイツに出合うきっかけは、海で使用するコンパクトで吸水性が◎のタオルが無いかなっと検索していた事から…、


「一時間半でほぼ乾燥!」「普通のタオルの1/3の厚みで収納◎」「評価A+のYoungdoのタオルとは何ぞや???」っとすぐさまamazonへゴー!

値段も1,600円程度とリーズナブルだったので迷いは全くありませんでした(汗)

購入した「Youngdoの速乾大判タオル」、もちろん普通のタオルではありません^^

まさに「海(レジャー)仕様のタオル」なんです!?
海に潜りに行くときは結構な荷物が必要?!

例えば、「ゴーグル」「ウェットスーツ」「グローブ」「ウェイト」「ウェイトベルト」「ブーツ」「フィン」「ナイフ」「ハサミ」などなど
勿論、替えの着替えも必要になるしで、荷物がかさばって本当に大変なんです(泣)
っという事で、少しでも荷物を軽くしたいなぁ、と常々思っていたんです…、

そんな”悩み”を一発で解決してくれたのが「Youngdoの速乾大判タオル」


マイクロファイバー製のタオルの為、従来のタオルの”1/3ほどの体積”になるので全然邪魔にならないのが◎過ぎる
スグ乾くからまた使える!

沖縄の真夏時であれば、海で遊んだ後に身体を拭いて…、

ちょっと干しとけば速攻(多分20分くらい)で乾くので最高です◎
おかげで何回でも利用可能です^^

必要十分なデカさ…(汗)

ちなみに、自分の”身長”が”約171cm”くらいです…、

最初は「大きすぎないか???」っと焦ってしまいましたが、おかげでサッと身体を拭けるのでありがたいです^^
身体を覆うくらいデカくて水をスグ吸収してくれるので海&プールにも持ってこいです◎

自分はもう少し小さめの (150cm×80cm)でも良かったかもしれない…、もう両方のサイズが欲しいくらいです(汗)
ジムにレジャーに大活躍!


勿論、海だけでなく、プールやスポーツジムでも間違いなく活躍できると思います◎

オススメです^^