買って良かったモノ
購入していつの間にかに3年が経過…、良いモノって長く使えば使うほどその良さを感じてしまう

「ティンバーランドのサンダル」もそう!、かなりの愛用しているオススメのサンダルなんです◎

値段は、サンダルにしては結構…、てかかなり高くて約1万円します(汗)

最初は買うのに躊躇(ちゅうちょ)していましたが、3年も履きまくり、その性能の良さを実感できたので「十分に元が取れているんじゃね」っと感じるようになりました
今では買って”本当に良かった”と感じています^^
使用頻度が多い
夏の沖縄の必需品である「サンダル」

他の履物と違って、常夏の沖縄でも全然蒸れないんですよね…、開放型の履物なので当たり前ですが(汗)
そして、自分の”日常生活”に於いて「サンダル」の出番が多すぎるってっ事に気付いたんです…、
「サンダル」の出番が多い!

☑ ちょっとコンビニへ買い物行きたいな ⇒ 「サンダル」
☑ 休日の朝は海へ潜りに行こうかな ⇒ 「サンダル」
☑ 友人宅でのBBQパーティへ ⇒ 「サンダル」
ってな具合で、ちょっとした外出時には毎回お世話になります…、

良く考えてみると、”仕事”や”ジム”以外の履物はほぼ「サンダル」で済ませていたんですよね(汗)
お金をかけるべきアイテム
面倒くさがりな自分は履きやすく脱ぎやすいサンダルを履く機会が多い…、ってな訳で「そうだ!?サンダルにお金をかけよう!!」と思いました^^

つまり、”自分の生活で触れる機会、使用する機会が多いモノ”そういったモノには優先してお金はかけるべきなんだ!

って事を自分に言い聞かせて、検索開始…、

すると雑誌モノクロで「サンダル史上最高の履き心地」を謳(うた)う商品があるじゃないですか(汗)

コレは買うっきゃない!!

って事で、サンダルの中でも頂点といって良い最高の履き心地を求めて、約1万円もする「ティンバーランドのサンダル(ロズリンデール スライド)」を購入…、
まさかのサンダルに1万円(+税)です…(汗)
丈夫で軽くて◎の性能

見た感じどうですか???、普通の「サンダル」よりごっつい感じがしませんか?、これなら壊れにくそうでしょ^^

ソールもしっかり作られているのも嬉しいですし、結構”グリップ力”もあるのが◎( 履き続けているのでちょっと汚れが目立ちますが(汗))

よく海に行くんですが、これなら足場の悪い場所でも全然大丈夫でしたし、滑って怪我は嫌ですからね(汗)

ちなみに、キャンプに履いていった際は、この「サンダル」で木にも登れるくらいでした!

しかも思ったより軽いのも”日々使うモノ”としては地味にありがたい◎

この3年間、実際に履きまくってやりましたがさすがに”丈夫”で”頑丈”で壊れる気配が全くない(汗)
さすがは1万円近くする「サンダル」…、まだまだ履きまくれそうです^^
“水”には弱い(汗)

但し、水に濡れると表面が”布製”なので、とても乾きにくいっていう”弱点“はあります…(泣)
それでも、履き心地も良い◎し、軽い◎しで、室内用のサンダルとしても欲しくなるほどです^^

…、っが、値段が高いので止めておきます(汗)

「ティンバーランドのサンダル(ロズリンデール スライド)」を履く機会はこれからもかなりあると思うので、ぶっ壊れるまでガンガン履き続けてやります!