沖縄で本格台湾の味

最近ハマっているお店があります…、それが、沖縄でも本場の台湾料理が味わえるお店
その名も「花蓮(カレン)」です!!
一応台湾には行った事あるので、本場の味を知っているていです…(汗)
ちなみに沖縄から台湾へはかなり安いし、近いです◎
お店の場所は宜野湾市の普天間にあり、結構ディープなエリア(スナックや飲み屋が多い感じ…)にあります!

普天間神宮&普天間高校近くですね…、場所などの詳細情報はこちらをクリック ↓
駐車場は、お店近くの「りうぼう」に停めてOKみたいなので、心配不要です^^
夜は屋台風でいい感じに
周りは飲み屋やスナックが結構集中していて、夜は違った色を見せてくれます…、

もちろん「花蓮(カレン)」さんも”夜”になるとこんな感じ ↓

かなりいい感じ◎になります^^

店内はレトロ調で、ちょっとした屋台(ちょうちん?のせいか??)のような感じ、後、何を言っているのかよく分からん台湾のラジオ???が流れています(汗)
正直こういった雰囲気…、大好きです!!
沖縄ではかなり有名な台湾料理屋さんみたいで、平日でも結構お客さんが多かったです(驚)

店内には沖縄人だけでなく外国人や本土の人も…、中には中国語をしゃべるお客さんもちらほらいました
お財布に優しい値段設定

しかも、料理も意外とリーズナブルな設定なので、食欲旺盛な自分にとってはかなりありがたい(嬉)
ちなみにメニューはこんな感じ… ↓

人気の小籠包は7個入りで600円!?

って事で、早速オススメの小籠包を頂く事に…、もう我慢できずに、写真を撮る前に1匹食してます ↓

登場&蓋を置けた瞬間に湯気がブワっとし、心の中では「キターーー!!」っと叫ぶこと間違いなし^^

ツヤツアの小籠包を口にほうばると、作り立ての皮がもちもちで、あっさりタイプの肉汁がぷしゅっとアツアツで旨し!
その後は冷えたビールでカッと喉を潤します…、もう最高の瞬間です^^

他にも台湾の混ぜそば「汁なしまぜまぜラーメン」をグワッとかき混ぜて一気にズルズル完食しました◎

後は、まぁ、野菜不足を気にして蒸し野菜を少々と、燻製のカモもオーダーしました^^
ビールに合います!

総じて、値段は3,000円くらい(ビール1本含む)…、まぁ、格安って感じではないですが、ぼちぼちの値段設定ですかね^^

沖縄では”3,000円”で、食べ飲み放題ってお店がたくさんありますから(汗)
がっつり食べたいなら魯肉飯が◎
別日にお邪魔した際は、いつもの小籠包に魯肉飯(ルーローファン)も頂いちゃいました!


魯肉飯(ルーローファン)は、がっつり系の自分の様な人にはオススメです!、意外と量があるんで腹も膨れて満足です^^
いやー、良いお店を見つけました◎、またリピートします(汗)