入場無料の動物園
今回ご紹介するのは、沖縄本島中部のうるま市にある沖縄県民に愛されているメジャースポット「ミニミニ動物園(たまご屋)」



正直、無料だし、ローカルだし、ミニミニってネーミングだし、っで侮っていたのですが…、実際に訪れたら「全然ミニじゃなくね?!」とびっくらこいた施設です(汗)

って事で、まずは場所の詳細情報としてグーグルマップにアクセスしてみて下さい ↓

半端ないオーラ
入口から「一体何がしたいんだ?」の半端ないオーラを垂れ流す動物園(?)


駐車場は思ったより広く(大型駐車場完備)、普通に50台くらいは停めれそうだったのですが、あまりにも人気で車がいっぱい…(汗)


想像以上に動物がたくさん?!
しかし、実際に園内(店内?)に入ってみるとめっちゃくちゃ動物が沢山いて、想像以上に凄いぞココ…の連発(驚)

”オウム”、”リクガメ”、”モルモット”や”アルマジロ”、”ヘビ”に”フェレット”や”サル”…、

他にも”フクロウ”、””インコ、”ヤギ”、”ロバ”、”ヒツジ”、”ダチョウ”、”クジャク”に”ウサギ”…、



んで、一通り見終わったら、良い感じの疲労感の元、動物園に併設されている店内に入ります…、
趣味で始めた動物園

実はこの「ミニミニ動物園」は「ズケラン養鶏場」が営む「たまご屋さん」なんです…、
動物好きの趣味が高じて”動物園”?!

「ミニミニ動物園」は「ズケラン養鶏場」という会社が運営しているそうで、代表を勤めてらっしゃる瑞慶覧(ずけらん)さんが趣味で飼い始めた動物達が増えて今の様な店舗になったとか…(汗)
今では日帰りの観光バスや病院の患者さんのツアー、小学校、家族連れ、観光客など毎日多くの人が訪れる人気スポットで、地元でもかなり有名

「子供たちが笑顔になって欲しい。」っとスタートした入場無料の動物園…、マジで奇跡体験アンビリバボーに特集されてもおかしくない施設なのだ!?
って事で、本来の姿は「たまご屋さん」なので店舗内で”新鮮卵”を買う事も出来るし、その卵を使った極上スイーツやケーキ、ジャンボシュークリームなどが頂けちゃいます^^


ちなみに自分のオススメはめっちゃボリューミーで濃厚なシュークリーム、そして値段は120円!

勿論テイクアウトだけでなく、店内でも召し上がれます…、

たくさんのテーブルが用意がされているし、コーヒーも110円とリーズナブル…、利益大丈夫か?っと心配になるほどです(汗)
最後に
沖縄通なら是非一度は来店して欲しい”動物園(たまご屋さん(?))”、そして”新鮮卵”で手作りされたスイーツを存分に満喫して欲しい!

- 住所:沖縄県うるま市赤道660
- 営業時間:月〜土08:30〜19:00 ,日曜日10:00〜18:30
- 定休日:なし
- 電話番号:098-973-4323
- web:http://www.ryukyujima.net/shop_info.php?ShopCode=028497
ちなみに敷地面積3,000坪で現在も少しずつリニューアル中だとか…、
