万人に勧めたい万能フライパン

フライパンを更新してちょうど5年、使えば使うほど、その質の高さに脱帽(汗)していきます…、



さすがのティファール…、耐久性、使い勝手、コスパ、非の打ち所無しの見事なフライパンです^^

ずっとツルツル&ずっとアツアツ
このフライパン、まずIH対応であるのが嬉しい◎

自分のキッチンでは、手入れのしやすさ&コスパを考慮し、アイリスオーヤマのIHクッキングヒーターを設置しています

詳細については、こちらの関連記事で紹介しているので良かったら見てみてください ↓
なので、IH対応のフライパンは非常に助かります^^

そして、お次に嬉しかった点が、いつまでもツルツルの表面であること!?

って感じで、すこぶるストレスだったのですが…、このフライパンに変えてから卵焼きがスルリと剥がれます(驚)
こびり付くフライパンから卒業しよう!?
左が今までのフライパン…、こびり付きでストレスMAXだったのが、右のティファールに変えてからスルリと剥がれるように(嬉)
結構(週に4、5回)使いまくってる上に、5年も経っちゃうはずなのだが表面がツルツル…、もうツルッツルなんです!(大事な事なので2回言います◎)


油不要(もしくは少量でOK)なので、カロリーも抑えられ、筋トレ減量期には欠かせないアイテムとなりました^^

更に、このツルツルの良さ◎に加え、蓄熱と熱伝導も良いという隙のなさ…、つまりアツアツなんです(汗)


均一に熱が伝わるので、熱ムラが少なく分厚い肉もおいしく焼けます!

技術力が凄い!そして使いやすい
理由は、ティファールが誇るコーティング技術のおかげらしく、


本当にずっと使い続けたい感動モノの逸品なんです(汗)
また、食材を入れるタイミングが分かりやすい工夫まで…、
なんと、フライパンが十分熱くなりましたよっというサインを…、真ん中の赤いマークの色が 変化する事で教えてくれます!


長く使っていける丈夫な仕様
モノクロのテストでも”800回こすっても傷ナシ!”のお墨付き…、摩擦や熱変形、取っ手の頑丈さも十分なので、間違いなくずっと使えるオススメのフライパンです◎

但し、自分が購入した26cmのサイズは大きくて、重い(1kg)のがネック(汗)…、っが!、それを上回る性能なので買って後悔はないです^^


やっぱりフライパンは良いモノを早く導入した方が絶対に◎です

値段も3,000円台なので、多用途に使える方に投資すべきです!?って事で、これからも大事&ガンガン使っていきます^^
小ぶりのサイズも追加購入


食洗器にも入るサイズだし、やっぱり軽いです!




ティファールの「IH ルビー・エクセレンス」は本当に素晴らしい製品です◎