ガスキッチンからIHキッチンへ
引っ越しましたので、賃貸のガスキッチンを再びIHキッチンへDIYしてみました^^
ちなみに、前回の記事をまだ見てない方はこちらの関連記事を見てみてください ↓
”木工ボンド”と”余っている木材”だけの超簡単DIYです(工具不要)
また、据え置き型のガスコンロで挑戦した記事も更新しましたので、興味のある方は是非ともクリック&一読して頂けると嬉しいです ↓
少しでも誰かの参考になれば良いかなって思います^^
やっぱり、IHクッキングヒーターの方が手入れが楽ちんだし、使い勝手が◎なんですよね
IHクッキングヒーターを買おう!
正直かなり気に入っていますし、オススメです^^
ちなみに、「アイリスオーヤマのIHクッキングヒーター」は値段もお手頃で、しかも脚付というコスパも抜群◎の製品
コンロは2口しかないのですが、”揚げ物モード”や”タイマー”など機能も豊富で独身男としては必要十分の高性能
勿論お手入れも楽々なのは言うまでもなく、面倒くさがり屋の自分はIHヒーターしか無理です(汗)
っと、案の定右側のスペースががら空き状態に(汗)
簡単DIYでデッドスペースを埋める
注意ポイント!?
この時注意したいのが、ガスの元栓と配線の通る部分、これらを考慮しないと、設置時にうまくいかずにやり直しになります(泣)
特にガスの元栓は要注意です ↓
慎重に高さや幅、奥行きをチェックしていきましょう◎
後は、スペースを埋めるように廃材をカット&組み立てて台を制作すればOK
まぁ、なんとか”無難な感じ”で納まりましたので、良しとしましょう^^
L字の部分も専用マガリモールを使って、きっちり整えてやりましょう!
ブライワックスで味のある木目を…
最後に、制作した台にグラインダーをかけてやり”ツルツル”にします(丁寧に時間をかければその分肌ざわりも良くなります◎)
そして、レトロ感を出す塗装をしていくのですが、こでオススメの塗装が「ブライワックス」
ネットで購入するよりも、こちらの記事でも紹介している「Woodville Hair House (ウッドビルヘアーハウス)」で買った方が安くつくのでオススメです ↓
ちなみに場所&詳細情報はこちらから ↓
良い塗料なんですが、量が多いのでいつも余ってしまうのが難点…、次回に使おうと保管しても、結局ダメになっているので出来れば一気に使い切りましょう!
使い方は超簡単で、不要なスポンジでヌリヌリした後はたわしでゴシゴシ擦るだけ
たったコレだけで、簡単に木目のいい味がでるのでオススメです◎
毎度簡単過ぎるわ(驚)
半日もかからずにサクッと完了!、さすがに2回目なので慣れてきました◎
ちなみに、DIYに興味がある方はこちらの関連記事もご一緒に…、良く読まれています ↓