上質な寝心地と腰痛対策
本格的に筋トレをしてから、”睡眠時間”=”超大事”って事を認識するようになりました
睡眠環境を整えて睡眠の質にこだわる

”睡眠時間”は単なる”休憩時間”ではなく、”細胞の再生、修復を行う大切な時間”
質の高い睡眠によって、成長ホルモンとメラトニンの働きを十二分に享受し、身体のメンテナンス&カラダ年齢を抑えよう

プロ野球の山田哲人選手や、サッカーの香川真司選手など、多くのトップアスリートが愛用している人気のマットレスメーカーである”マニフレックス”

その”マニフレックス”が提供している商品で、雑誌モノクロで”ぐっすり眠れる秘密兵器”として高評価だった「スーパーレイロイヤル」を購入する事を決めました!


って事でポチっと購入してしまいました(汗)

そして、実際に使用を開始して5年が経過…、

いざ開封の儀
お家に到着した商品がこちらの筒状態…、



☑ 一枚敷布団でもマットレスや布団の上に重ねてもOK
☑ 汚れ防止のためシーツを敷いて使用する事を勧める
☑ 定期的に陰干しし、湿気を乾燥させる
☑ 芯材は洗濯不可、側地は取り外して洗濯可(但し、タンブラー乾燥は不可)
☑ 一度開封したら、再びロールアップはできません
☑ 開封後の復元に時間を要する(通常15分程)
では早速愛用しているベッド「一台三役ベッドのプラッツ」にスタンバイ…、おぉ~、サイズ感ピッタリじゃないか^^

しかも厚みも6cmとしっかりしたマットレスです!


アスリートたちはこれを遠征に持っていくとのことですが…、嘘だろ?!(疑)

気持ち良い&寝返りしやすい

実際に2週間程使用してみたら、マジで寝起きが変わりましたし、寝心地はかなり良い方だと思います!


ちゃんとした反発力があり、身体をバランスよくしっかり支えてくれる&ふわっと包み込まれる感触も味わえます

使用されている芯材のエリオセルMFは「高反発」ながら非常にソフトな触り心地

そのため同じ柔らかさでも、「低反発」に比べ押し返す力が働くため、体圧が大きい腰からお尻まわりが沈み込みすぎるということは全くなく、バランスよく身体を支えてくれ、筋肉を休めるための理想の姿勢を常に保つことが可能…、らしいです
後、反発力がちゃんとあるので、寝返りはかなりしやすいです^^
寝返りがしやすいと腰痛に◎

寝返りがしやすいと、姿勢が長時間とどまることを防ぎ、睡眠時の血流を正常に保つことができるみたいなので”腰痛の原因となる血行不良による筋肉の硬直”を防いでくれる
…、らしいです(汗)
ココが勿体ない…
残念ポイントとしては2点

☑ 定期的に陰干しし、湿気を乾燥させる
⇒ 重たいので陰干しも絶対苦労する…、てかしてない(泣)
☑ 芯材は洗濯不可、側地は取り外して洗濯可(但し、タンブラー乾燥は不可)
⇒ 厚手の側地が乾きにくい(タンブラー乾燥は不可だから外干ししかない(泣))
「スーパーレイロイヤル」は中身の本体(芯材)が丸洗いが出来ないので、汚れない様に注意しましょう


っが、正直面倒くさいのでしてません(泣)


恐らく愛用しているベッド「プラッツ」が”すのこ”の様な役割をしているのではないかと思います…、多分(汗)
長く使える良いモノ

品質保証も3年ですし、耐久性も10年近くと必要十分です!

マニフレックスは、ドイツの工業規格LGA-GERMANYの認定も受けており

厚みが半分に圧縮されるようにプレスし、その工程を8万回繰り返した結果、厚みの低下率が2.5%(LGA基準の5%以下)、弾性の低下率9%以下(LGA基準の30%以下)という圧倒的な結果
つまり、計算上10年以上使っても2.5%も凹まないということ…らしい(汗)
長く使っていけるモノで、毎日使うであろうマットレスにお金をかけるのは”将来的にプラス”になると思っています!

間違いなく”長く使っていける良いモノ”です^^
最後に

”マニフレックス”の「スーパーレイロイヤル」


値段は少々高いですが、マットレスは毎日使うモノ=バンバン使って元をとっちゃいましょう!
