夏が終わらない…
暑い…、沖縄は10月でもまだまだ夏ですね(汗)

「これなら全然潜れます!」ってことで3連休を利用して”キャンプ”に行ってまいりました^^
訪れた場所は、沖縄北部にある”慶佐次(げさし)ウッパマビーチ”…、静かに過ごしたい人にオススメのビーチです!?


ちなみに、”ウッパマ”とは”大きな浜”という意味らしく、その名の通り”砂浜”が広がって居ましたよ◎
しかも”ビーチ付近”では、まさかの”子ヤギ”がお出迎え…、つぶらな瞳が可愛すぎる!

そして、当たり前の様に”海”に潜ります!…、

っで、今回はゲットしたのは人生初のイカ(くぶしみ)!?、しかも”ちょうど良い”サイズ(驚)

その後は、BBQをしたり、波の音をききながら”ぼーっ”としたり、夕日を眺めたり…、

最後は、満天の星の下で”ウイスキー”を1杯…、”至福のひと時”です(幸)
おかげで、自然を十二分に満喫できた”最高の週末”になりました^^

フンガー滝に行ってみた!
沖縄の穴場スポット「フンガー滝(普久川滝)」にお邪魔してきました^^

場所は名護市にあるんですが、沖縄の人でもあまり知らないかも…、の穴場中の穴場(汗)
10月だったので、かなり寒かったですが…、ぎり泳げました!?(外国の方達は余裕そう…、すげー(驚))

正直、自分自身も場所をうろ覚えなので、詳しい道筋はこちらのサイトを参考にすると良いかも… ↓

森深くにある滝で、ほとんど人もいないんじゃないか?って感じの自然しかない場所…、
マイナスイオンたっぷりで、癒されまくりました◎


途中”小さな橋”なんかもあり、山道を”散策”するだけでもかなり楽しめます…、
今度はもっと暖かい時期(8月くらい?)に行きたいです^^
美味しい”イカパスタ”を作ろう!
週末にゲットしたイカを使って、”刺身”と”パスタ”を作ってみました!?

せっかく捕った命、食べてあげないとただの生き物殺しです、もうサイコパスです(汗)
なのでちゃんと調理して美味しく頂く!!

本当は”イカ墨パスタ”に挑戦したかったのですが、捕獲した後に”墨袋”を取り除きました…、

”イカ墨”は、25メートルプールが真っ黒になる位の破壊力があるらしく、自宅に持って帰る最中に”破損”したら…(怖)、っと考えて”海”で処理しました
もう”海”の中が真っ黒になるほどの黒の衝撃…、凄かったです(汗)

っんで、出来上がった”トマトソースベース”のパスタなんですが…、最高に美味い?!

もう、今まで食べた”パスタ”の中で文句なしのナンバーワン!、自分で狩った”獲物”を、自分で”調理”して”食す!”
…、これ以上の贅沢は考えられません(嬉)