2019年9月の沖縄 ”大物アカジン”ゲット!×”刺身”&”かぶと煮”で美味しく頂く×道の駅ランキング1位「いとまん」
大物ゲットで胸躍る! 去年と同じ時期…、そして、師匠が”ビッグアカジン”をゲットした同じ場所、 マジで嬉しいですし、めっちゃ興奮しました^^ ”スピアフィッシュ”に出会って3年、本格的に始めてから約2年とちょ…
大物ゲットで胸躍る! 去年と同じ時期…、そして、師匠が”ビッグアカジン”をゲットした同じ場所、 マジで嬉しいですし、めっちゃ興奮しました^^ ”スピアフィッシュ”に出会って3年、本格的に始めてから約2年とちょ…
比地大滝(ひじおおたき) 沖縄本島の北部、国頭村にある比地大滝に行ってきました ! 駐車場は無料で、少し歩きますが、第二、第三駐車場もあるみたいです…、結構広い(嬉) 入口(受付)で入場料を支払い(村外の方は…
梅雨明け&台風外れ年??? 先月末(6月29日)、沖縄気象台より”梅雨明け”の発表がありました…、 って事で、海の中の方が涼しいだろうと早速”潜り”に行ってきました! おかげで、毎週末”海遊び”を”満喫”出来…
ミノカサゴの棘に要注意 最高のコンディション!?って事で、朝から海に潜りに行ってまいりました つまり、大部暖かくなってきているって事です! って事で、先週末に潜りに行った際に友人が捕った”ミノカサゴ”について色々と調べて…
イベント多し!? 今年の4月はイベントが盛りだくさん…、”琉球海炎祭(4月13日)”や”沖縄国際映画祭(4月18日~21日)”、そして各地で行われる”海開きフェスティバル” 連休前半の沖縄向け路線はほぼ満席(…
ホエールスイム!? それが、クジラと水中で一緒に泳ぐ事が出来るツアー”ホエールスイム” 仕組みは簡単で、野生のクジラを船で発見するまで探しまくり、見つけたら一緒に泳いじゃおうっていう巨大スケールの一期一会です んで、この…
やっぱり寒い… 沖縄と言えど1月の朝方、夕方は寒いです…(汗) まぁ、それでも海には潜りに行きますけどね^^ 海の中は勿論寒いのですが、楽しいので止められません◎ MORGEN SKY 5mm ネ…
まさかの3ダイブ(泣) 天候も悪く(波が強く)、日程も上手く合わなかったので、今月は3回しか海に潜る事が出来なかった…(汗) 1ヶ月に3回のダイブは、スピアフィッシュを初めてからは一番少ない…、 …
悪天候が続いた10月… 今年の沖縄は”台風の当たり年”と言わんばかり、沢山の台風が発生&来襲してきました…、 それでも、ちゃっかり”テングハギ”&”サバ”をゲット^^ やっぱりスピアフィッシュは面…
記録更新!大物アカジンゲット 台風が多い今年の沖縄…、それでも、週末には風の強い日 or 波が高い日を避けての海へのダイブを慣行 もちろん大物ゲット&大漁が期待できるオススメスポットです^^ なかでも一番は、…