収納ボックスとして使える!

片付けが苦手なのでモノは少なくしたいのですが、それでも必要なモノってありますよね(汗)

そこで、いつ使うと分からないモノを”保管”&”収納”するボックスとしてオススメしたいのが、セリアの段ボール箱「Plenty Box(プレンティボックス)」


って事で、再レビュー&リライト記事です!
コスパ最強&見ためも◎


なので、並べているだけでも結構しっくりくるんです!!

しかし、”値段”が全然違います…(汗)

正直安い!、安すぎる!?って思ってしまいます(驚)

なのに、思ったより丈夫でしっかりした作り◎…、雑誌モノクロでも漫画の収納にオススメしていた逸品です!


”100均商品”の企業努力…、あっぱれです(汗)


中身は”アイロン”、”アイロン用スプレー”、”アイロンマット”などアイロン関係アイテムをまとめて収納◎

使い勝手も悪くない!

持ち運び用の取っ手もついていますので、移動も楽々


また、”蓋つき”ダンボールなので縦に並べて置けるので空きスペースを素敵に活用◎


安い(100円)ので雑に使えるし…、万が一グシャッてしまっても”精神的ダメージ”はさほどないです^^

ダンボールって意外とあり


片づけをする時は、”収納”&”保管”するだけでなく”いつ捨てるのか?”の判断も重要…、

なのでダンボール箱にインし、処分までの猶予期間(1年とか)を設定してみる…、

その点セリアの「Plenty Box(プレンティボックス)」は100円と”かなり安い”ので、そのままゴミとして捨てる事ができるのが使い易い!
もし”丈夫”で”長く使いたい”なら、関連記事でも紹介しているイケメンダンボール「バンカーズボックス」もアリアリです ↓


ダンボールって収納用ボックスとして意外とオススメです!?