ずっと使えるトイレ用小物棚

いやー、本当に素晴らしいアイテムを発見しました…、手軽に”スマホ(携帯)置き場”がトイレに作れちゃいます(汗)

購入&設置後、6年間使用しての再々レビュー&再リライト記事になります◎

トイレでスマホ派は是非欲しい一品

そう、スマホ(携帯)の置き場…(汗)

大体は直に床に置くのではないでしょうか???…でも、トイレの床って…、ちょっと不衛生かな…

「吉川国工業所のLike-it(ライクイット) トイレシェルフ」


”トイレにスマホを持ち込みたい!” 、そんな方に地味に便利なオススメアイテムです^^
設置が超簡単!


お家のトイレットペーパーホルダーの”ねじを緩め”、”挿し込む”だけ…、


そして最近”引っ越し”したのですが、引越し先のトイレでも問題なく設置ができました^^

ちなみに、引越し先で設置した棚(トイレットシェルフ)はこんな感じになっております ↓

”差し込み”&”ねじ止め方式”です^^
注意ポイント!?

トイレットペーパホルダーって意外と同じ作りなんですが…、”トイレットシェルフ”が設置出来るか購入前にちゃんと確認しておきましょう!

ギリギリまでスマホに集中&熱中
これでトイレで用をしている時に”スマホ(携帯)”をイジイジできます(汗)

そして、ケツなどを拭くときはポンっとスマホ(携帯)が置けるので、不衛生な床置きからこれで”解決”です!

目が届く場所に”スマホ”を置いておくことができるので安心して用を済ませられる…、

”スマホ”を片時も離したくない人は絶対購入して◎のオススメ品です!

値段も激安すぎる?!
そして、気になるお値段の方なんですが…、

コスパも◎なので、騙されたと思って買って試してみてはどうですか???

ちなみに色は”アイボリー”、”ブラウン”、”ブルー”の3種類のから選べ、手軽にトレイに小物を置けちゃう棚ができますよ^^

自分は買って大正解でした◎
