最強の英語勉強は「音読」?!怠け者の私がTOEIC800点以上にした方法

LEARN

結局「音読」が最強

英語の勉強が苦手な人は是非この方法を取り入れて欲しい効果的な勉強方法

それが「音読」です

オキレジ
音読」しただけで英語の勉強になるの?と思った方、騙されたと思って「音読」してください!

自分も半信半疑で取り入れ、結果「TOEICスコア400点台から800点以上」になるまでになりました(汗)

まず、「音読」に使う文章なんですが、完全に内容を把握したものを使うのがコツです

単語の意味や文法もしっかり理解した文章です

最初はそれほど長くなく、1ページの半分程度でOKです…、いきなり難しいのにトライすると挫折してしまいます

これを1日3回声に出して読み、それを1週間毎日続けます

1回目は日本語の意味を意識しながら「音読

2回目、3回目は普通に「音読

大事なことは毎日です、Everydayです!”

オキレジ
「今日は疲れているし、いいかな…」って人は大体ここで挫折してしまう(泣)

1日5分あれば十分なので頑張ってください

すると、同じ文章を”3回✕7日で21回”読むことになります

きっと半分くらい終わった所で、スラスラと読めるようになっています

ここで飽きてしまって次の文章に言ってしまう人が多いのですが、7日間耐えましょう

オキレジ
”お風呂場”や”トイレ”で読んだり、”鏡”に向かって読むとスピーチしてるみたいでモチベーションも上がります^^

「TOEICテスト公式問題集」を買う

音読」の勉強方法はこんな感じなんだ…って事が分かったら、お次は”テキスト”です

オキレジ
自分のオススメの”テキスト”は「TOEICテスト公式問題集

まず、”テキスト”を買います

そして問題集を捨てます

「え?問題集捨てるの?」って思うかもしれませんが、正直「解答・解説編」だけで必要十分なのです!

ごちゃごちゃノートや本(問題集)なんか四六時中持ってられません…、

オキレジ
1冊ですべてを網羅できるのが理想です!(ノートや単語帳などいりません、「解答・解説編」に書きこもう

最初はパート3 or パート4 の短文(スクリプト)から「音読」をスタートさせましょう

何度も言いますが、いきなり難しいのにトライすると挫折してしまいます…(泣)

最初は1スクリプト(単語の意味や文法もしっかり理解)からいきましょう!

オキレジ
そして、余裕がでてきたらスクリプトの数を増やしていけば良いのですから…、

そして一番大事な事は、毎日「音読」をするという事です^^

付録のCDがかなり使える!

ここで”パート3”or”パート4”からスタートさせる最高のメリットがあります…、

それが”テキスト”付録のCDでリスニングが聞ける事なんです

オキレジ
ちゃんとした英語の発音が分からなければCDを聞けば良いし、「音読」のリズムも学べます!

後はひたすら音読です、7日間音読です

音読」をしっかりと続ければ「英語の感覚」や「英語への慣れ」が自然と身に付いて行くのがわかります

オキレジ
そんなの無理だ!」と思うかもしれませんが、やってみると意外と簡単にスラスラ喋れるようになります

言葉で説明するのは難しいですが、「音読」を続けていればいずれ分かるようになります

まずは文句を言わずやってみて下さい!、リズムが取れるようなると長文を読むスピードなどが劇的に向上します

理解力も高まり英語を日本語に直して理解するのではなく、英語を英語のまま理解ができるようになれば最高(← これが1番大事!!)

オキレジ
ちゃんとやれば 3 ~ 4ヶ月で”テキスト”の音読ができる場所がなくなってしまいますのでTOEICを受験しましょう^^

だって、このテキストは元々TOEIC公式問題集」だし、目標(目指すスコア)にもなります

正に”1石2鳥

まずは騙されたと思って「音読」してみて下さい…、きっとスコアも劇的に変わるはずです(汗)

最後に

TOEIC公式問題集」は出来るだけ最新版を購入して使いまくりましょう^^

オキレジ
近々にTOEIC受験を予定している場合は、最新版のほうが傾向・対策が考慮されて◎だと思います

後はひたすら「音読」です!

「音読」のポイント

☑「音読」で使う文章は単語の意味や文法もしっかり理解

☑「音読」は1日3回声に出して読み、それを1週間毎日続ける

☑「音読」で使う文章は長すぎず短すぎず

きっと良い結果に繋がると思います^^

17317

関連記事

沖縄の大学から超有名な上場企業の会社に就職できる方法を教えます!

アメ女が多い?「夫が外国人」の割合、沖縄が全国一!!国際結婚をする前に注意する6つの事…

どうすればいい??”くしゃみ”をした後に外国人に「Bless you(ブレスユー)」と言われたら