肥満(デブ)は貧困の象徴?炭水化物ばかり食べる低所得者(年収200万未満)は糖尿病予備軍

WORK

まずはこのデータを見てみよう…

世帯所得と肥満の関係性

厚生労働省の調査では「肥満者の割合は男女とも低所得層のほうが高い傾向にあり、収600万円以上の男性の肥満率は25.6%であるのに対し、年収200万円未満の低所得者38.8%と13.2ポイントの差がある」

(「平成26年国民健康・栄養調査」の要旨)

自分にとっては少し驚きの内容…、だって、ふくよかな人ってお金持ち持ちのイメージが強かったので(汗)

オキレジ
しかし、実際の調査データからは、肥満デブ)=「年収が低い人」「稼げない人」「出世できない人

つまり、肥満デブ)とは貧困の象徴で、太っていると低所得者…、とみなされるみたい(泣)

オキレジ
それでは「低所得層ビンボー)だと、なぜ肥満デブ)が多いのか?」について考えてみましょう

炭水化物まみれででっぷりと太る

その一番の原因は食生活!、現代は、貧困が増えれば増えるほど「飢える」のではなく、「炭水化物漬け」になっていき、結果的に糖尿病を引き寄せる時代になっています

世帯所得と食生活・健診の関係性

実際に、低所得世帯は高所得世帯に比べて、野菜類や肉類の摂取量が少なく、逆に穀物の摂取が多く、栄養バランスが取れていません

(「平成26年国民健康・栄養調査」の要旨)

オキレジ
つまり、摂取エネルギーに占める炭水化物の割合は、世帯年収が低いほど増える…、という事で、肥満の原因炭水化物を摂取しすぎる事が多いって事なんです(汗)

では、「何故炭水化物ばかり食べるのか?」

その理由は明白で、炭水化物安くて美味しく感じる食べ物だからです

オキレジ
安価で手に入る、ご飯パン麺類などでお腹を容易に満たしてしまう方が、断然お得に感じてしまいます 

しかし、炭水化物まみれの食生活になると、結果的に、肥満生活習慣病糖尿病)を招きやすい…、

更に、低所得者だと健康診断を受ける余裕がない事も多く、糖尿病が重症化するケースも多い…、

オキレジ
医療費も高額になり、経済的な理由から通院も難しい状態に…、まさに負のスパイラルです(泣)

自己管理の指標としても見られる

また、仕事ができない人には、自己管理ができていない人が多く、肥満の人が出世できない理由にも、

オキレジ
「自分の体もコントロールできないのに、部下を的確に動かすことはできない

判断されるとか(汗)

つまり、肥満健康管理のできない人仕事でいい結果を残せない低所得者の烙印が…、

オキレジ
低所得層が追い込まれると、炭水化物まみれの食生活が糖尿病を呼び寄せ、もはや健康すらも維持できなくなる

こちらの関連記事でも紹介した通り、肥満な人普通の人と比べ、「生活」「仕事」「病気」「老後」などの費用がかさむ事で、最終的には1億円も損をします ↓

人生100年時代、これから”社会人”になる人へ「貯金」よりも「投資」を強くお勧めしたい!

ちょっと極端かな??っと思いましたが、あながち間違いではなさそうです(汗)

ではどうしたらいいのか???


健康こそが最大の投資

答えは簡単で、”まずは「健康」を意識し、「肥満解消」を目指す!”です

オキレジ
スポーツマンが一番いい例だと思いますが、いい仕事をしようと心がけている人は、必然的に体調管理に気を配る

サッカー日本代表で、ロシアワールドカップでも大活躍した香川選手も、専属シェフに徹底した食事管理を依頼していたそうです…、

食事をするときに健康を気にしない人は、一時の欲望で食べたいものを食べてしまいがち…、

オキレジ
しかし、稼げる人は「食事によって体がつくられる」ことを理解しており、たっぷり野菜をとったり、栄養バランスのいい食事を心がける

そして、常に「健康」な状態を維持しようとし、自分の土台となる「身体への投資を欠かしません

そして、日々の生活に運動を取り入れる事で、健康的な身体作りにも挑戦しましょう!

オキレジ
体調管理が上手くいくと、常に最高のパフォーマンス思考力行動力)を発揮し、仕事でも存在感をアピールできる=出世にも繋がります^^

…、多分(汗)

最後に

現代では、「貧困=栄養失調」ではなく「貧困糖尿病」、つまり肥満に繋がります…、

オキレジ
肥満を防ぐには、健康的な食生活バランスの良い食事健康的な身体作り運動習慣)が重要になってきます

低所得だからと言って、自分自身の素晴らしい身体に投資をする事を恐れず、長期目線で捉えて健康を意識する

そして、最高のパフォーマンス思考力行動力)で仕事に励み、低所得層からの脱却を目指す!

オキレジ
自分も、筋トレが習慣化してからは、かなりメンタルも強くなり、結果的に転職を成功させる事ができました

今のところ、出世の兆しはないのですが…、何をするにしてもやっぱり体調管理は重要って事で、その為に健康的な身体作りを意識し続けていくと思います^^


関連記事

女性必見!こんな男に要注意!年収が低い男性の気をつけたい5つの特徴とは?

睡眠不足は太りやすい&痩せてる人が多い睡眠時間は7時間?!肥満率が高い都道府県は…

「お腹周りの脂肪は最後に落ちる!」ダイエットを始める前に知っておきたい5つの事