睡眠不足は太りやすい&痩せてる人が多い睡眠時間は7時間?!肥満率が高い都道府県は…

SLEEP

ベストの睡眠時間は?

オキレジ
以前、”ベストの睡眠時間“について調べた際、睡眠時間は 6.5 ~ 7.5 時間が良い◎

って事を知ったので、自分のベンチマーク目標睡眠時間)として活用しています^^

詳細についてはこちらの関連記事で紹介しているので、良かったら見てみてください ↓

睡眠時間足りてる?誰でもできる「収入が600万円増えた時よりも幸せになれる方法」

今回は、ドコモ・ヘルスケアによって、2017年の1年の間に調査されたデータを元に、

オキレジ
痩せてる人が多い睡眠時間」についての記事を見かけたので、ベストな睡眠時間は何時間???

っを再確認してみました!

オキレジ
更に最近では、睡眠不足だと肥満の元となる”ジャンクフード”が欲しくなる、という驚きの研究結果も発表されました(汗)

って事で、「睡眠不足」=「太る」について、様々なデータを基に記事をリライトしてみました^^

14022

睡眠時間は7時間=BMI値が低い

結論から言うと、睡眠時間が7時間がベストっぽくて、最も平均”BMI値が低いみたい!

オキレジ
ちなみに”BMI”についてですが、簡単に言うと”太っている or 痩せている指標”みたいなモノです^^
BMI値 判定基準

ボディマス指数(BMI)”とは、体重と身長の関係から算出される、ヒトの肥満度を表す体格指数

※ BMI値=体重(kg) ÷ <身長(m) × 身長(m)>

で算出され、BMI値(※)が高い=太っているという事になり、BMI数値25以上の方を「肥満」としています(汗)

ってな具合で、5時間~8時間までの”睡眠時間”別に平均BMI値を調べてみたところ、女性の場合、睡眠時間が7時間の人が平均BMI値23.7と、最も低いことが判明

6時間30分だと平均BMI値23.8、7時間30分だと23.8と、わずかに平均BMI値が増加

オキレジ
6時間以下だと、睡眠時間が少ないほど平均BMI値が高くなっていくことも明らかとなりました ↓
睡眠時間が短いほど太る!?

つまり、睡眠時間が短い(2~4、5時間)ほど肥満の傾向!!って事…、マジで!?

正直、ちょっとびっくりした結果でした、

オキレジ
何故なら、起きている時間が長いほど活動時間が長いので、痩せるのかと思っていました

っが、全然違いました(汗)

この睡眠時間とBMIの関係性の結果は、男性においても同様で、健康的な体型を維持するためには適切な睡眠時間の確保が大切みたいです…、

オキレジ
つまり、睡眠時間は7時間を目標にすることが肥満予防のポイントとなりそうです^^

睡眠不足だと高カロリーなジャンクフードを食べたくなる?!

米シカゴ大で脳の仕組みと行動の関係を研究する行動神経科学者、エリン・ハンロン氏によると、

「(睡眠不足の場合)甘いものや、高塩分、高でんぷんの食品(チップスやクッキー、キャンディーなど)が欲しくなる」

らしく、睡眠不足によって糖分や脂質の多い食品を求める太古の本能が誘発されるとの事です

太古の本能って…、マジかよ(汗)

オキレジ
また、睡眠不足の場合は空腹感食欲も強くなり、高炭水化物・高カロリーのスナックへの欲求を抑えるのも難しくなるのだとか…、

ダイエットするなら「睡眠時間」にも注目した方が良さそうです◎

8355

肥満率が高い都道府県トップ3は?

次に、同調査(ドコモ・ヘルスケア)で、肥満の人の割合を都道府県別で分析

オキレジ
すると、肥満率が高い都道府県のトップ3は、山形県(肥満率は42.9%)、福島県(42.2%)、沖縄県(42.1%)という結果に…、

ちなみに、東京都の肥満率は32.8%で44位、大阪府は33.9%で41位と、大都市圏は肥満の人が少ない傾向があるようです

沖縄の人って太っているイメージが少なそうですが、実際はこちらの関連記事でも紹介した通り… ↓

沖縄が「長寿県」は昔の話し!長寿の質は沖縄は全国最下位!その理由は?解決策は?

太りやすいライフスタイルなんですよね(汗)

最後に

今回は、睡眠時間やBMI値、肥満の原因などについて色々調べてみました!

オキレジ
その結果、痩せたいなら「運動」や「食生活の改善」だけでなく「睡眠時間」も重要なんだって事がよーーーく分かりました^^

って事で、今日もしっかり”7時間睡眠”を心がけましょう◎

関連記事

体脂肪8%台へ突入!筋トレ効果がアップするオススメサプリ&プロテインはいつ飲むの?

「お腹周りの脂肪は最後に落ちる!」ダイエットを始める前に知っておきたい5つの事

痩せたい人必見!?ダイエットの成功を遠ざけている「7つの間違い」