沖縄だって冬は寒いと感じる…
本日の気温16度…、沖縄もだいぶ寒くなって来ました^^
ちなみに沖縄の一番寒い時期は、旧暦の12月8日(新暦では毎年1月から2月頃)あたり…、
1月 ムーチービーサ(餅を食べる頃の寒さ)
旧暦の12月8日、餅を食べる習慣があり、その時期の寒さ(ムーチー:餅)
3月 ムドゥイビーサ(寒の戻り)
海開きの時期、時々戻ってくる寒さに対して使います(ムドゥイ:戻り)
4月 ワカリビーサ(寒さとのお別れ)
最後の寒さ、別れを惜しむ寒さとも言われる(ワカリ:お別れ)
12月 トゥンジービーサ(冬至の寒さ)
沖縄では冬至の頃の寒さをトゥンジービーサと言う(トゥンジー:冬至)
ってな具合で、1月、2月が最も寒いんです…、そして自分は寒さが大っ嫌い&冬が苦手です(泣)
沖縄の冬は、コイツらがあれば何とかなります◎
オススメの寒さ対策グッズ!
年中大活躍のおすすめ送風機
自分の冬対策の一押し家電がコイツ!
このサーキュレーター(扇風機)、送風力が優秀な上に上下左右に首が動くので空気の循環に最高なんです!
しかも、同じ方法で夏も使えるし、コンパクトで持ち運びもラクラクなのもありがたい^^
本当に”小さい”ので、掃除の際にちょっとどかしたい…って時もサッと移動&置く場所に困らない◎
また、雑誌モノクロでも「サーキュレーターならアイリスが一番」と言わしめる程の素晴らしすぎる性能&高評価(A+)
部屋の奥まで風が届くので、エアコンの空気を部屋全体に循環…、
運転音も静かで寝室に置いてもOKです^^
夏でも大活躍の「サーキュレーターアイ」については、こちらの関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
コイツがあれば”暖気”も”冷気”も部屋中に行き渡ります^^
エアコンは「eRemote」でタイマー仕様に
そして、一緒に購入検討してもらいたいアイテムが「LinkJapan の eRemote 」
なので、外出先で寒い思いをしても、家に帰る時間帯がいつも同じなら、家に帰る前にエアコン&サーキュレーターONで部屋を暖められます◎
寒い冬の時期は起きるのが辛い
そんな時は起床30分前などに、暖房器具(エアコンなど)を稼働させるタイマーを設定しておくと◎
起床時には部屋が温まり、体が受ける寒さからのショックも和らぎ、スッキリ&スムーズに目覚める事ができます^^
しかも、夏の場合も同じような目的で使用が可能…、コイツがあれば、家に帰ったときの「むあっ」とした感覚から逃れられます
更にアレクサとの連動も出来るようなので、今後も期待大の商品です^^
音声操作は、一度体感すると元の生活に戻れないくらい快適です!
「リンクジャパンのイーリモート」&「Amazon Echo」については、関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
あったか寝具で暖房不要の暖かさ
お次の冬対策は寝具3点セット!
一度使うと病みつき&冬の寒い時期でも全身あったかくてしくれる最高の寝具です◎
他の布団で眠れなくなるフカフカ&ぬくぬくのモフアについては、関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
お次は「西川のマイクロファイバー毛布」…、布団に挟んでもひざ掛けとして使ってもOKの性能です!
最後に「無印良品のあたたかファイバー厚手毛布」を掛ければ、マジで温かいので暖房が無い部屋でもOKです(汗)
顔をスリスリしたいほど肌触りがダントツで毎年リニューアルされる人気商品です◎
「西川のマイクロファイバー毛布」については、関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
肌ざわりが最強のあったかインナー
最後に紹介したいのが、無印良品のインナー「コットンウールストレッチあったかクルーネック長袖シャツ」
コイツを”インナー”として着ていれば、沖縄の冬でもある程度耐えられます^^
「コットンウールストレッチあったかクルーネック長袖シャツ」については、関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
最後に
今回は、沖縄の寒い冬でも快適に過ごせる防寒グッズを紹介してみました^^