隠れ家的ショート

まず驚いたのが、こんな場所にゴルフのショートコースがあるなんて…(汗)


嘉手納空軍基地近くにあるのですが、なかなか分かりにくい場所にあります…、かなり迷いますので、事前に確認しておいた方がいいです(汗)


って事で、こちらのグーグルマップで詳細な場所を確認しておきましょう ↓

誰でも利用可能

しかも、沖縄に住む人だけでなく、県外から来た人や観光客でも簡単に入れてしまう場所なんです…(汗)


近くにある犬と遊べるエリアは、フェンスもあるので安全な上、かなり広いのでワンちゃんも喜びそう^^

犬を飼っている人は家族で遊びに来ても全然楽しめそうです!

施設内にはゴルフ用品を売っているショップやフードコートもあり、ココではアメリカンな食事を楽しむ事もできちゃいます


CHIPPER’S LOUNGEで出される食事は”ザ・アメリカンフード”といった感じで、カロリーが高そうなヤツばかりです…(汗)

勿論ビッグサイズ&ボリューム満点です◎
ゴルフレンジで練習
まずは練習って事で「CHIBANA DRIVING RANGE」を利用しました^^


まず、レンジ用のボールを購入する為には、ドルで支払うか、↓ のようなクリップみたいなモノを先に購入しないといけません…
このクリップみたいなモノは

建物内のショップで、従業員にレンジを利用したい旨を話せば購入できちゃいます
球数によりクリップの色が違うみたいですが、後から補充もできるので一番安い”黄色”で十分です
基地の施設の為、軍属の方がとても多く、ショップ内もアメリカンな感じなんですが、日本人(沖縄人?)のスタッフもいるので、気軽に日本語OKでした

本当にありがたい^^
っんで、このクリップをレンジの近くにある自販機?みたいな場所で利用して、練習用ボールをゲットするって仕組みです


最初は何が何だかで全然分からなかったので、自分の備忘録も兼ねて記事にしてみました(汗)
コース出陣
練習を一通り終えればコースへ出発です^^
まずはショップで支払いを済ませてレシートを貰いましょう!

ちなみに料金表はご覧の通り、

月曜日と木曜日が10ドル(1,100円くらい)でプレイできるのでかなりお得&オススメです
しかも平日の11:00~13:00と17:00以降も10ドルでプレイできます…、てか安いんじゃないか(汗)
プッシュカートも220円くらい?で借りれましたが、自分の場合は背負う事が出来るゴルフバックなのでプッシュカート不要!


ショップで料金を支払った後は、スタート地点にある建屋にレシートを提出し、順番が来たら”出陣!”ってな感じです

元々基地の施設って事もあり、軍属のアメリカ人の方も多くいます!

なんだか楽しくなりますよ^^