ダイビングブーツの補修は「セメダイン スーパーX クリア」にお任せ!?熱・水に強い超多用途の万能接着剤が優秀過ぎる◎

SAVE

再び破損…(汗)

2018年の4月に破損してしまった、愛用している「Deep Seeのダイビングブーツ

オキレジ
補修を試み、使い続けていたのですが…、今度は靴底がビローンっと剥がれてしまった(泣)

買い替え時なのでは???」

オキレジ
っと思いつつも、セメダインで再補修を決行!?って事で記事をリライトしてみました^^

2度目のオペ

前回のちょっとした裂け目と違い…、

オキレジ

今回はかなり広範囲…、てか完全に剥がれちゃっている感じで、砂が入っています(汗)

うむ、これは重症です(泣)

オキレジ
せっかく手に入れた大事なブーツ、直ぐには「新しいの買おうかな?」って気持ちにはなれない…、

こちらの関連記事でも紹介した通り、お気に入りの「ダイビングブーツ」なんです ↓

毎年泊まりたい!沖縄在住者が選ぶ、家族連れにおすすめのコスパ最強リゾートホテル・宿泊施設

だからと言って、このまま使うのはちょっと無理…、

オキレジ
だって、ブーツは足裏を守る大切な道具、そしてフィンをしっかりホールドする役目もあります

自分にとっては海に潜る必須アイテムの一つ!

ならば、「緊急オペしかない!?」っと思い立ち、補修を決行しました^^

オキレジ
その際使用したのが「セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX クリア P20ml AX-038

何故コイツを使ったのかと言うと、やはりダイビングシューズ「海で使用するモノ」です

つまり、水に強い接着剤じゃないといけません…(汗)

オキレジ
そこで、耐水性にも力を発揮してくれそうな、超多用途 接着剤で補修しようと考えました

実際の説明書でも、「熱 ・ 水にも強い」と記載していたので「まぁ、何とかなるだろう…」と思って購入!

補修するダイビングブーツは1足(右)だけだったので、量は少なめでOKと考え「20mlを選択

結果、大正解です^^

今まで2回補修を決行していますが、まだまだ余っています…(汗)、20mlは十分な量です◎

補修の流れ

んで、実際の補修の流れなんですが…、説明するまでもなく超簡単です^^

まずは、ブーツ内の汚れの除去!

オキレジ
結構””とか”砂利”が靴底と隙間の間に入っているのでしっかり取り除くこと…、

じゃないと接着力が弱まるので(泣)

その後に、丁寧に水洗い乾燥をじっくり…、

オキレジ
しっかり”乾燥”させたかったので、十分時間をとって、丸一日くらい日向ぼっこさせていました^^

っここで、やっと「セメダイン スーパーX クリア」の登場です!

オキレジ
ブーツの裂け目に丁寧に流し込み、付属のヘラなどでしっかりと塗布、出来る限り隙間なくです^^

その後は押さえつけての放置…、で完了!!

オキレジ
自分の場合は、3日間程放置していましたが、説明書では24~48時間必要との事でした(汗)

余裕を見て時間は多めにとった方が良いですね◎

最後に

補修後、早速海で使用してきました!

オキレジ
実際に”海”に潜って使用しましたが、問題なく使えたので今のところ大満足です◎

さすが、「セメダイン」!、いい仕事してくれます^^

ちなみに、お気に入りの革靴修理の際にも「セメダイン」が活躍してくれました!、詳細はこちらの関連記事で紹介しているので、良かったら見てみてください ↓

お気に入りをもっと長く!セメダインのシューズドクターで靴のメンテナンス

愛用の「Deep Seeのダイビングブーツ」…、これからも末永く使い続けていきます^^

オキレジ
でも次破損したら「TUSAのダイビングブー」に買い替えようか検討中です…(汗)

TUSAのダイビングブー」はオススメしません!!

騙し騙しで使い続けていましたが、ついに破損してしまった(泣)

そこで購入したのが「TUSAのダイビングブー」…、見て分かる通り、片手でグニャって曲がるくらいペラペラなダイビングブーツです…(汗)

靴底が薄いと足裏がめっちゃくちゃ痛くなりますし、泳いでいる最中に波で流され、岩場やサンゴに接触してしまうと怪我をしてしまいます(悲)

って事で、再び「Deep Seeのダイビングブーツ」を購入しました!

オキレジ
自然と触れ合う水辺での遊びを主とするのであれば、厚底のダイビングブーツフェルトブーツ)が絶対良いです◎

詳細はこちらの関連記事でも紹介しているので、良かったら見てみてください ↓

海&川遊びをするなら必需品!厚底ダイビングブーツ(フェルトソール)が間違いなくオススメな理由

使えば分かる、本当に良いブーツです^^

関連記事

夏だ!海だ!ビーチへ行こう!旅好きが選ぶ「日本人に人気のベストビーチ」はココだ!沖縄は何位?

「GoPro」もどきのアクションカメラ「SJCAM 5000X Elite」の映像美が凄い!

釣った(獲った)魚を家に持ち帰るなら海で下処理を!魚の処理に大活躍するオススメ道具をご紹介