オクマ(OKUMA)でキャンプ

沖縄の最北端付近…、国頭郡国頭村の”オクマ”へキャンプへ行ってまいりました^^
もちろん自然が沢山!、海も綺麗だし、ゆったりした時間の流れに癒されまくりました◎


そして、”アウトドア”様に購入した「スノーピークのコット」「ヘリノックスのチェアワン」「イグルーのクーラーボックス」などが大活躍してくれました!?
どのアイテムも一押しの逸品です…、


青い空&海を楽しみ、バーベキューを満喫、美しい夕日を眺めながらの一杯は格別です…、
”アウトドア”ってやっぱり最高(嬉)

オススメのアウトドアグッズについては、こちらの関連記事でも紹介しているので良かったら見てみてください ↓
海行きたい病
最近”海”にハマってます…、

もう海の中の魅力が強すぎて、週末が待ちきれない…、”海行きたい病”発症中です(汗)

ちなみに自分は”人がほぼいない隠れ家的スポット”が大好きです!

利便性やマリンアクティビティ、女性のビキニ姿が見たくて沖縄のビーチへ行く人も多いと思いますが、海の生き物を間近に感じたいとなると人工ビーチって難しいんですよね(泣)
まぁ、スピアフィッシュをやってるって理由もあるんですが…、

なので、人工ビーチでは”ありえない”ような事が体験ができます!

お魚もゲット出来ますし、”ウミガメ”や”マンタ”、たまには”サメ”にも出くわします…(汗)

もちろん人工ビーチと違ってリスクはあります!

シュノーケルが壊れて息ができなくなるかも、毒性の海の生き物に出会うかも、潮が激しくて流されてしまうかも、体力の認識不足で溺れるかも…、
だから最低限の”知識”や”体力”、”道具”は大事なんだと気づかされます^^
自分の場合、”師匠”と呼べる人に出会えたのが良かったです!、本当に”感謝”です(嬉)
”ナイフ”&”はさみ”を購入!

まだまだ夏真っ盛り!、そりゃ”海”に潜りに行きます^^

「そして、魚もがっつりとるつもりです!」っことで、魚の下処理用に新たなアイテムを購入しました!
一つ目は「モーラ・ナイフ(ステンレス)」

安いけれど本当に良い商品!、格安なので”雑に扱える”のも嬉しいポイントです^^

アマゾンの評価でも星4以上を連発!、切れ味は十分だし、持ち手も滑る事なく使いやすいです◎
長く使いたいので、”手入れ”の為にコンパクトな研石「キング高級鎌砥石」も一緒に購入しました!
もう一つは「ケルン 料理ばさみ」

”背びれ”や”尾びれ”などをチョキチョキっと簡単に処理出来ます!?

海で”カット”してしまえば、お家での調理の際もゴミが減って大助かりです^^
購入したアイテムを早く使いたい…、ので、もっと海行きたい…、

週末が待ちきれないです(汗)