野菜だけでタンパク質は十分?
タンパク質は、強い骨を維持して筋肉をつくり、健康的な毛髪を生やすのに欠かせない主要栄養素
しかし、タンパク質ならどれも同じというわけではないんです…、
タンパク質を構成するアミノ酸には20種類あり、そのうちの9種類の必須アミノ酸は体内では生成することができず、食品から摂取するしかありません
なので、9種類の必須アミノ酸すべてが含まれている「完全タンパク質」の食品を摂取するのが大事になります
肉を食べるのをやめている(あるいは著しく摂取量を減らしている)場合、植物性の「完全タンパク質」の食品を十分に摂りましょう!
では、どの程度のタンパク質を摂取すればよいのだろうか???
必要なタンパク質の量は、年齢、性別、活動量などによって変わってきますが、およそ1日の目標摂取量は体重1kgにつき1.0gです
運動しているのであれば、自分の体重の1.5倍が目安って事でOKだと思います
すると、例えば体重60kgの人だと1日に必要なタンパク質の摂取量は90gくらいになります
って事で、タンパク質摂取量の目安が分かったので、オススメの食品を見てみましょう!
普段から意識して摂取すると◎間違いなしです^^
高タンパク質!肉以外のオススメ野菜8選
1 枝豆
タンパク質含有量:1人前1カップにつき18g
おつまみには枝豆が最適&最強です!?
ジャーサラダをつくる際には、緑の彩りにもなりますし、ほかの野菜と一緒にさっと炒めてもいいです◎
2 そば
タンパク質含有量:1人前1カップあたり6g
香ばしい味の灰色のそばは、食物過敏症または食物不耐性で、グルテンフリーの食品を探している人にぴったり
3 キヌア
タンパク質含有量:1人前1カップあたり8g
また繊維質、鉄分、マグネシウム、マンガンも豊富で、おなべひとつで手早くできるキヌアのレシピなら、一度に調理しておいて、2食に分けて食べることもできます
4 チアシード
タンパク質含有量:1人前大さじ3杯あたり6g
小さいのに栄養抜群のチアシード
チアシード自体には味がなく、また水分を吸収するので、オートミールやスムージー、プディングなどに加えるのがオススメだとか
5 ヘンプシード(麻の実)
タンパク質含有量:1人前大さじ3杯につき10g
オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸も豊富に含まれているヘンプシード
6 フムスとピタパン
タンパク質含有量:フムス大さじ2杯と全粒粉のピタパン1枚につき7g
フムスとピタパンは完全タンパク質が摂取できる組み合わせ
また、ひよこ豆には鉄分、リン酸、カルシウム、マグネシウム、マンガン、亜鉛、ビタミンKも豊富に含まれており、どれも心臓病の予防や強い骨など、健康全般に欠かせない栄養素です
7 ファッロ
タンパク質含有量:1人前1/4カップあたり7g
香ばしい味わい&歯ごたえのある古代小麦のファッロは繊維質がたっぷり含まれた穀物で、ビタミンB群やミネラル、抗酸化物質なども豊富
玄米やパスタの代用としてファッロを使ってみたり、豆腐や野菜と一緒に食べると栄養たっぷりのメニューになるとの事です
8 エゼキエルブレッド
タンパク質含有量:一切れあたり4g
発芽穀物を使用した繊維質豊富なエゼキエルブレッドは、全粒粉、大麦、雑穀、レンズ豆、大豆、スペルト小麦などバラエティも豊富で、栄養もたっぷり
最後に
”枝豆”や”そば”などの食材はよく耳にするし、実際に食事として頂いていますが…、
しかも、意外とタンパク質が豊富で、お肉を食べずに植物でも「完全タンパク質」が摂取できるんだなっとビックリしました(驚)
ちなみに、”お肉”や”お魚”はどのくらいのタンパク質なんだろう?って方…、
手のひらサイズで大体20gのタンパク質って目安は知っておいて損はないと思います^^
また、オススメの”お肉”と”魚介類”はこちらの関連記事でも紹介しているので、良かったら見てみてください ↓
ホエイプロテイン
エネルギー 約120kcal
タンパク質 約24g
オススメはやっぱり「ゴールドスタンダードのホエイ」!
カロリーは低め(約120kcal)だし、タンパク質も1回で24gも摂取できる世界で一番人気のあるプロテインです◎
味も20種類以上あり、液体への溶けやすさも抜群で味も美味いです